2014/01/18
Ubuntu12.04LTSで radikoとらじるらじるを録音

Ubuntuを12.04LTSにアップグレードしたので、radikoの録 音環境も更新しました。

必要なツール類をインストール

sudo apt-get install ffmpeg
sudo apt-get install rtmpdump
sudo apt-get install swftools
sudo apt-get install python-pip

radikorecを インストール

sudo pip install radikorec

radikorecがインストールできたか、radikorecのヘルプを表 示

radikorec -h
usage: radikorec [-h] [--duration DURATION] [--prefix PREFIX]
                 [--rtmpbin RTMPBIN] [--channel CHANNEL]
                 [--directory DIRECTORY] [--debug] [--dry-run]

A Simple Radiko/Radiru Recorder

optional arguments:
  -h, --help            show this help message and exit
  --duration DURATION   time(min) to record. default(1)
  --prefix PREFIX       filename prefix. default(RADIKOREC)
  --rtmpbin RTMPBIN     The path for rtmpdump binary >= 2.4. default(rtmpdump)
  --channel CHANNEL     default(RN1)
  --directory DIRECTORY
                        output directory. default(/tmp)
  --debug               print messages on console.
  --dry-run             don't actually execute


radikoのCHANNELは下記などを参照
radiko 参加放送局一覧 2012/11/01現在 (聴取可能都道府県のメンテが大変になったのでAPIで確認して下さい)

らじるらじるのCHANNELは以下の通り
NHK-FM=FM
NHK第一=NHK1
NHK第二=NHK2

らじるらじるの録音にはrtmpdump2.4が必要。
あとは、適宜cronなりatなりで実行させる。
同一ディレクトリから2重起動するとバグる様なので注意。